
TOHOシネマズで働いてみませんか?
具体的には、お客様のご案内や場内の清掃、美味しいポップコーンやドリンク類の販売、 思い出に残るパンフレットやグッズの販売等をお任せします。映画に関することに詳しくなれるのはもちろん、 お客様のお出迎えからお見送りまでの、様々なお仕事を経験できますので、 チームワークやコミュニケーションに関するスキルも磨けます。
短時間の勤務も可能ですので、学生の方や主婦(夫)の方のご応募も大歓迎です。

アルバイトスタッフの声
TOHOシネマズ橿原:Y・N(26歳男性)
1.当社以前の仕事
TOHOシネマズに入社する前は、飲食店(高級和食店)で2年ほど調理補助のアルバイトをしていました。 料亭ほど敷居は高くないのですが、料金は高めのお店でしたので、 お客様も経済的にゆとりのある方が多かったように思います。裏方のお仕事でしたので、 この当時は接客業務はしていませんでした。
2.入社のきっかけ
学生時代の話ですが、2~3ヶ月に一度は映画を観に行っていました。 一番近い映画館がTOHOシネマズ橿原だったので、よく通っており、大好きな映画をもっと知りたい、 映画を上映する仕事をしてみたいと考えたのが、応募のきっかけでした。
3.楽しかった(自慢できる)こと
お客様の笑顔や、接客時の反応を直に感じられることはもちろん喜びを感じます。 また、私は元々接客を苦手に思っていましたが、TOHOシネマズで様々な仕事にチャレンジする中で、 接客スキルを含め自身が大きく成長できたと感じており、それも非常に良かったと思います。
4.当社のアルバイトを他の人にどう伝えるか
映画が好きな人なら、大好きな映画にふれあえる仕事ですし、 ピークタイムをチーム一丸となって乗り切った時のやりがいはとても大きいです。

TOHOシネマズ水戸内原:M・S(41歳女性)
1.当社以前の仕事
駅ビルに入っている、婦人服店で販売を行っていました。スーツ等のキャリア系を中心に、 20~30代のお客様をターゲットにしており、5名ほどのスタッフが在籍していました。 そのお店に5年ほど勤めていました。
2.入社のきっかけ
元々映画は好きでしたが、TOHOシネマズで働いてみたいと思ったきっかけは、夏休みの時期に、 子どもを連れて地元のTOHOシネマズ水戸内原に映画を観に行った時、私自身が冷房に弱く、 貸し出しのブランケットを探していたところ、スタッフの方が私の様子に気づいて声をかけてくれました。 きっとすごく忙しかったろうと思うのですが、その親切さが印象に残り、この映画館で働いてみたい、 と考えるようになりました。
3.楽しかった(自慢できる)こと
映画について詳しくなれることと、お客様の反応を直接感じられることです。
4.当社のアルバイトを他の人にどう伝えるか
仕事は忙しいこともありますし、大変な部分もありますが、大きなやりがいを感じられます。 また、映画に興味のない人にも、TOHOシネマズで働くことで、映画への興味がわいてくると思います。

登録制度
ご希望の勤務地・職種などが見つからず、今すぐに勤務ができない方のためにスタッフ 登録制度をご用意しています。あなたの情報をご登録いただくことで、 ご希望条件にマッチする仕事があった場合に、当社よりご案内をさせて頂きます。

登録のメリット
- 忙しくて時間がない場合でも最初に登録するだけで、1年間キャリアを慎重に検討させて頂きます。
- 特定の業種に限定することなく登録できますので、 今までにないチャレンジの場が見つかる可能性があります。
注意事項
- ご登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
- 現時点ですぐに選考をご希望される方は登録制ではなく、 通常募集にエントリーをいただけますようお願い致します。
- 登録情報の有効期限は、ご登録から1年間とさせて頂きます。